扇屋が未だ『うめちか』と呼んでいる『ホワイティうめだ』、
2000年代に入り梅田ダンジョンなどと呼ばれ、若者の
間では心霊スポットとして人気がある『泉の広場』
の噴水が撤去される計画があるようです。
かつては、遣りてやキャッチの女性に混じって援助交際を
求める女子高生がたむろしていたのですが、近年は
取り締まりが厳しくなり影を潜めている
泉の広場、『赤い女』にまつわる
都市伝説が実しやかに
語られています。
泉の広場付近に、赤い服に身を包んだ髪の長い女性を
目に留まることがあり、先方の女性がこちらの
視線に直ぐ気付き、いきなり物凄い勢いで
髪を振り乱し駆け寄って来るそうです。
美しい客貌に不釣り合いなほど無表情で、目は両眼とも
白目がなく真っ黒で、この異様な女性に遭うと
数日中に不幸に見舞われる。と言う
都市伝説が泉の広場には
語り継がれています。
JR大阪駅中央口からティアモール大阪へ向かい、
阪神百貨店前を左折して、大阪メトロ・阪神
梅田駅前広場を経由して東にへ![]()
![]()
![]()



大阪メトロ東梅田駅を右に見て、さらに東に進みます。
15分程で泉の広場に到着です。
二代目の泉の広場噴水です。
三代目(現在)の泉の広場噴水です。
以前は噴水の周りが薄暗く、春を商いする女性が
『赤い女』伝説になったのではと、扇屋は
勝手に推測しています。
泉の広場は、『梅田ダンジョン』と呼ばれる梅田の
セーブポイントで、お正月やハロウィーンなど
イベント時は、デコレーションされ
Web上で賑っていましたが、
そんな泉の広場の噴水が撤去されると報じられ、
Web上で若者の間では悲しみの声が
多く挙げられています。
管理をする大阪地下街によれば、来春の今頃から
撤去工事を行い、改修後は『食のゾーン』として
飲食店が並ぶんだそうです。
噴水の周りに腰を掛け、待ち合わせすんのに
丁度ええ場所なんやけどねぇ。
管理会社は儲かってんのに
まだ欲かくか
飽 き れ る わ![]()
