Quantcast
Channel: 浪花のおじさんぽ (^^♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 713

梅雨入りの前の晴れ間に

$
0
0


梅雨入り前の各地から『花菖蒲や紫陽花が咲きだしました』と、
ブログに便りが寄せられているのを見て、扇屋も
『遅れたらまずいやん』と久しぶりに
チャリで近所の公園に直行。

❔❔何じゃこれは❔❔

イメージ 1

『何じゃこれは、ハナニラやないか❔』

近くの公園、花菖蒲の開花を楽しみに来てみれば、
まるで水の張っていない田圃状態の菖蒲池。

数日前の雨で数株咲いているだけ。

イメージ 2

奥の菖蒲池は草ぼうぼうでボランティアさんが
草引きの真っ最中。

管理人の方に尋ねると『草引きが終ったら菖蒲の移植と
水張をする予定で、10日過ぎやろねぇ』との返事。

『なんゃ 例年通りかいなぁ。』

イメージ 3

『あの隅で咲いてんのは何でんねん❔』

『前に降った雨で早咲きが咲きだしたんですわ』

『そおですか』

『しゃ~ないなぁ 手ぶらで帰えんのんいややからなぁ』

イメージ 4

イメージ 5

喉の乾いた顔した花菖蒲を「パチリ、パチリ パチリ」。

『こら消化不良や』


イメージ 6


『一寸遠くの公園に紫陽花でも見に行こっと』


イメージ 7

一寸遠くの公園にやって来ました。

一寸遠くの公園のナンチャラ池の周りには
紫陽花が植栽されているんです。

イメージ 8

イメージ 9

4日に気象台が紫陽花の開花を発表してましたが、
とっくに扇屋地方は紫陽花が開花してます。

イメージ 10

ここ数年何時もの公園、紫陽花が咲きません

『紫陽花植栽して欲しいねんけどなぁ~』

『誰か公園課に言うてくれへんかなぁ』

イメージ 11

一寸遠くの公園ナンチャラ池には睡蓮も咲いています。

イメージ 12

扇屋の大好きな睡蓮

『ええなぁ~ 別嬪さんやなぁ~』



イメージ 13



今日はこの辺で、

お付き合いいただきありがとうございました。









Viewing all articles
Browse latest Browse all 713

Trending Articles